子どもは誰が育てるか? 2
これが、
わが子が10歳のときに書いた
「親への手紙」です。
「初めて保育園に行ったのは0才の時、
まだ意味が分からなくて楽しくなかったけど、
保育園で生活しているうちに楽しいでき事がたくさんあって、
保育園に入れてくれてありがとう。
そして、毎日保育園に行きたくない日も少なくはなってきて、
保育園の先生に(が)
育ててきてくれたような感じでした。」
・・・たしかに!!
だって、
0才から、
朝9時には登園し、夜6時まで過ごした保育園。
ご飯を食べるときも、
お昼寝するときも、
いつもそばにいてくれた保育園の先生。
泣いたときは背中とんとんしてくれて、
おもしろいことがあったらいっしょにたくさん笑って、
ほんとうにありがとう。
(なんか答辞みたいになってますが・・・)
わが子の慧眼に、
わたくし感服いたしました。
「この子は、
子どもが育つことの本質をつかんでいる!」
・・・と。
その意味については次回!
0コメント